ボックスのパテーション
2021/02/20 (土)
ちょうどいいサイズで
オシャレなやつありました!


足踏み消毒液スタンドも
スタイリッシュで
オシャレなもの
入口に配置しております!


ほいじゃったらの。
2021.02.20 13:07 | 固定リンク | 未分類
パテーション設置
2021/02/19 (金)
やーっとだ😆

広島コロナ集中対策終了に伴い

2/22(月)より
通常営業再開😆


しかし、まだまだ油断せず

感染再拡大の防止のため


⚠️足踏み消毒液スタンド🌫設置

⚠️カウンター・ボックス共に
パテーション設置‼️

⚠️サーキュレーター による
店内換気・循環徹底

⚠️次亜塩素酸水による空間除菌

⚠️二台の空気清浄機による洗浄

⚠️便座自動開閉


思い付く対策は
全てやらせてもらいました😆


特に
カウンターパテーションは
色々ミーティングを重ねて
作業性や景観を出来るだけ損なわず
とても素敵に作ってもらいました😆


ありがとう!!


通常営業再開後も
気を抜かず
しっかり対策に努めながら
一緒に楽しみたいでーす😊


ご協力お願いします!!


あとわずかな
時短営業もよろしくお願いします!


ほいじゃったらの。
2021.02.19 21:44 | 固定リンク | 未分類
れんちゃん焼肉
2021/02/18 (木)
毎年誕生日をお祝いしてくださる
カップル👬❤️


お2人の4周年記念日のデートの日に
お誘いいただいて

ボクの少し遅れた
誕生日食事会をしてくれました😆


このお2人の誕生日には
毎年ペアのものをプレゼントさせてもらってるのですが


この日もペアルック👨‍❤️‍👨

上着から
カバンから
靴から
パンツ🩲
までお揃いなんだって🥰


男はもう要らない派なんですが
こんなラブラブなカップルだと
ボクもまた恋をしちゃくなっちゃいました😍

色んな意味で
ごちそうさまでした😘


ほいじゃったらの。



2021.02.18 05:24 | 固定リンク | 未分類
焼き肉
2021/02/17 (水)
タッチパネルで注文するシステム📲

前までは
安いチェーン店とかにあるイメージでしたが


最近はそこそこの店でも導入されてますね🙂


コロナ対策なのでしょうか🦠



こないだ行った焼肉屋さんも
タッチパネルでして


酔って行ったので
タン塩
3人前押してたみたいで
たくさん出てきました(笑)


年寄りはメカに弱いからダメですねw


ほいじゃったらの。
2021.02.17 09:10 | 固定リンク | 未分類
レバー
2021/02/16 (火)
焼いたレバー

あまり好きではなかったのです。


パサパサしてるし
臭いし。。



でも最近克服しました😋


美味しい😘


焼きレバーちゃん
今まで嫌っててごめんね😜


あとは
牡蠣だけだ🙃


ほいじゃったらの。
2021.02.16 08:36 | 固定リンク | 未分類
バレンタイン
2021/02/15 (月)
一粒300円もするんですって❤️

12個入ってたからぁ、、、🤔💰

広島にはなかなか来ない品なんですって❤️

シャンパンにとても合う味なんですって❤️


すっごい値打ちこかれながら
プレゼントしてくれました🥰


美味しかったでーす🍫


ありがとね💗


ほいじゃったらの。
2021.02.15 08:19 | 固定リンク | 未分類
タンしゃぶ
2021/02/14 (日)
ずっとごんたさんと行きたいねーって言ってた
たんしゃぶ👅


お客さんから誘ってもらったんで
はちえさんデーの土曜日終了後
ごんたも呼び出して
4人でいきましょー🤗

ってなってたんですが



はちえさん
久々に死亡😇




はちえさん、営業中に

「今日は店の後たんしゃぶだから
お腹空かせてきたんだー!
たのしみー!」

って他のお客さんに言いふらかしてたみたいで😊



あんな楽しみにしてたのに
可哀想だねー!
とかいいながら
大爆笑しながら
はちえさん残して
泣く泣くピーをあとにしました😆😆


美味しかった😋


はちえさんは
またの機会にね(⊙👅⊙)


ごちそうさまでした🤗


ほいじゃったらの。
2021.02.14 08:36 | 固定リンク | 未分類
リード
2021/02/13 (土)
小学生のころに
ウチにきたシェパード🐕



決まりだった散歩もたいぎくて
いつもあいつのほうが力が強くて
引っ張られ
よその犬には噛みつき


でも蹴飛ばしても
なにしても
ぜったいボクらには噛まなかった。


可愛くて仕方なかった。


外飼で
庭に小屋があって


昔のことなんで詳細は忘れたけど
1回
思春期の時
外の小屋でリードと
夜を越したことがある。



多分ボクが悪さして
家に入れなかった時。



そと小屋に入って
寒くて
一緒に抱いてポロポロ泣いてたとき


ずっと涙を舐めてくれて
リードの体温であったかくて





その時のことを
定期的に思い出す。




今も
たまに一人でポロポロ泣いてる時

ソラマメが
リードと同じことしてくれる。






こいつは
きっとリードの生まれ変わりだ。




ソラマメ!

リード!




だいすき!!!!


ほいじゃったらの。
2021.02.13 01:14 | 固定リンク | 未分類
おねしょ
2021/02/12 (金)
みなさんは
何歳の時までおねしょしてました?😶


ボク記憶では
小5までやってたんです(笑)


だから
おねしょに効くとゆう
へんな鍼を頭に刺してもらったり
ナマコを食べさせられたり🪱



そんなこんなで
今日はみんなでしゃぶしゃぶー🥩


とある食べ放題のとこでも美味しいけど
やっぱ高級な本来の味も教えときたいよね笑



ほいじゃったらの。





2021.02.12 12:03 | 固定リンク | 未分類
名言
2021/02/11 (木)
恋人だろうが、友だちだろうが

「この人の信頼だけは失いたくない」

と思える人がもっとも大切な人なのだ。




ほんと、それ。


この人の信頼失いたくないって思う人には
ウソもつきたくないだろうし
誠実に向き合うだろうし😃



日々のレスポンスの速さ
仕事の丁寧さ
挨拶・・・

こうした小さな積み重ねが信頼を積み上げていきます。



仕事に遅刻した
レスポンスの遅さ
ミスをしたのに放置・未報告
連絡に不備があった・・・


そんなことで
信頼はガタガタ崩れていく😂




いつもスタッフちゃんに言ってるのですが
してしまった事はもう仕方ない
その後のフォローや相談、誠意。
それが大事なんだよ。
その人の信頼を失いたくなかったら😤


偉そうでしょ?(笑)


大切な人には
信頼を失わないようにしなきゃ🤗


ほいじゃったらの。
2021.02.11 14:23 | 固定リンク | 未分類
感染症予防対策
2021/02/10 (水)
コロちゃん🦠と
まだまだしばらくは対策続けなきゃならないので


通常営業再開に向けて


循環機や
アクリルパテーション設置
便座の自動開閉
足踏みディスペンサー


色々対策準備を整えておりますよ😄


でもどうせやるなら
店の雰囲気を壊さず
オシャレに対策したい🤗


そんなボクのワガママを
色んな人が動いてくれて
叶えてくれようとしてる😊


ほんと感謝です😘

仰々しくならないように
オシャレに対策。


出来上がり楽しみです😊


ほいじゃったらの。


2021.02.10 13:39 | 固定リンク | 未分類
🍕
2021/02/09 (火)
4枚も
ウーバーイーツ🛵


ありがとうございます🍕


ごちそうさまでした🤩


ほいじゃったらの。
2021.02.09 23:14 | 固定リンク | 未分類
時短営業😕
2021/02/08 (月)
集中対策期間再延長😫

1時間緩和されましたが
引き続き
時短営業とさせていただきます☹️

あー!
早くまた朝まで騒ぎたい(笑)

そのための辛抱だと思って
もうひとふんばりがんばります😁

ほいじゃったらの。
2021.02.08 14:54 | 固定リンク | 未分類
つけ麺
2021/02/08 (月)
15年以上前からかなぁ。


夕方ごろに行くと

当時高校生だった息子2人が
部活帰り(多分野球部⚾️)

2階にある自宅に上がる前に
次々に大きな声で

「だだいまー!!!!」

って店開けて言ってるの見て


元気でしつけも出来てて
可愛いなぁー☺️


ってほっこりしてましたよ😁



その2人も今は立派に成長して

長男は流川に支店を出して独立
次男は本店手伝ってる🙂



なにがいいたいかとゆうと

それくらい
この店に通ってるとゆうことです🤩


でもここは
独自のルールがあって
守らないと怒鳴られますので
要注意ですよ🚫w



ほいじゃったらの。


2021.02.08 00:05 | 固定リンク | 未分類
フェンス
2021/02/07 (日)
最近
色んなとこのブロック塀が
フェンスに変わってるのを見る🕸


母校の通学路?
並木道のところも
フェンスに変わってる🙂


ボクの勝手な推測ですが
コロナ対策🦠で
風通し?をよくするためなのかなぁ。


なんか青春の景色が少し変わって
一抹の寂しさ。。


ゆーて
遅刻魔だったボクは
週3回くらいは
裏側の体育館の裏の
ブロック塀の上に張り巡らされた有刺鉄線をくぐって侵入してたなぁ🈲🙅‍♂️


ほいじゃったらの。
2021.02.07 23:55 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -